汐留駅すぐ、新橋駅直結の歯医者 東京汐留歯科クリニックによるブログ

  • 汐留駅・新橋駅の歯医者 東京汐留歯科現在時間短縮で診療しています:03-3573-4618
  • 汐留駅・新橋駅の歯医者 東京汐留歯科の24時間受付「初診限定」ネット予約
ブログ&コラムBLOG&COLUMN

歯でお困りの事があれば、
お気軽にご連絡ください!

  • 東京汐留歯科のご予約・お問い合わせ:03-3573-4618
  • 汐留駅・新橋駅の歯医者 東京汐留歯科はインターネットで24時間予約受付「初診限定」ネット予約
東京汐留歯科の診療時間:9時から20時(土曜18時まで)
※10月22日(火)より、
時間短縮で診療いたします
【火】9:00〜17:00/【木・金】9:00〜19:00 
東京汐留歯科クリニック〒105-7302
東京都港区東新橋1丁目9−1
地下2F ペディ汐留内
東京汐留ビルディング
インスタグラム
MonthlyArchive: 2025.02

歯が1本だけ黒い?その原因と今すぐできる対策とは|東京汐留歯科

「歯の中で1本だけ黒くなっている」「気づいたら歯が黒くなっていた」という経験をしたことはありませんか?実は、歯が黒くなる原因は複数あり、放置してしまうと悪化してしまうこともあります。今回は、その原因と、どのように対処すれば良いのかについてお話ししていきます。   歯が黒くなる原因 まず、歯が黒くなる原因として...続きを読む

歯ぐきの腫れと膿、放置してはいけない理由とは?早期対応がカギ!|東京汐留歯科

歯ぐきが腫れて膿が出ると、誰でも驚き、心配になりますよね。実際、この症状は見逃せないサインで、放置すると大きな問題に発展することがあります。今回は、歯ぐきの腫れや膿が出る原因、そしてその対処法について詳しくお話しします。歯ぐきの腫れに悩んでいる方が、少しでも安心できる情報をお届けしたいと思います。   歯ぐき...続きを読む

睡眠時の不安との闘い-歯ぎしりの原因と対処法-|東京汐留歯科

睡眠中に無意識に行う歯ぎしりは、多くの人々が日常的に経験する問題です。 しかし、その原因や対処法についての理解は不十分な場合があります。 なぜ私たちは歯を噛んでしまうのか、それは一体何が引き起こしているのでしょうか? 今回は、歯ぎしりの真実に迫りながら、その対処法についても探っていきます。   歯ぎしりの原因...続きを読む

人間の歯は他の動物の歯とどう違うの?|東京汐留歯科

人間の歯は、乳歯から永久歯へと生え変わります。 乳歯は20本、永久歯は28本、親知らずを入れて全部で32本です。 人間以外の動物は、歯の本数や生え変わりの回数などにさまざまな違いがあります。   人間の歯と他の動物の歯の違い 人間は、歯があることで食べものの歯ごたえや歯触りを感じること以外に、会話の役割も果たしています...続きを読む

  • お知らせ
  • ブログ&コラム
  • インスタグラム